2024年12月17日
デクノボーと呼ばれ
人間の思考も行動も
デジタルでは推し量れない
感覚は 数値化しにくいし
それをしたところで
多分 たいした説明にならない
なのにどうだい
自分の周りは デジタル機器にあふれ
対応できなければ
デジタル弱者として 置いて行かれる
置いて行かれる?
どこに?って
その場にってことだろうけど
置いて行った人は どこに行くの?
そこは 今より 幸せなところなの?
より早く より正確に よりきれいに
よりって なんだろう
周りの人より
一歩でも先に と言う世界が ど-も怪しい
服を着て いい車に乗って
いい飯を食って いいところに住む
よりよい生活を追求する
そこまでがダメとは言わんが
成果の追及方法に
デジタル由来の デリバティブ商品が 加わったあたりで
世界中が狂った‥‥多分
機械に頼った仕事の波が 集まって
大きな波となり
アナログを 飲み込んだのだ
デジタル依存は 先へ先へと走り続け
アナログベースの世界 との乖離は 大きくなるばかり
貧富の差は 開き続け
最後は 戦いの火種となる
中近東のいざこざは
私たちの 未来かも・・・・・

時計が デジタル表示になったあたりから
道は分かれ始めていたのかも
デジタルでは推し量れない
感覚は 数値化しにくいし
それをしたところで
多分 たいした説明にならない
なのにどうだい
自分の周りは デジタル機器にあふれ
対応できなければ
デジタル弱者として 置いて行かれる
置いて行かれる?
どこに?って
その場にってことだろうけど
置いて行った人は どこに行くの?
そこは 今より 幸せなところなの?
より早く より正確に よりきれいに
よりって なんだろう
周りの人より
一歩でも先に と言う世界が ど-も怪しい
服を着て いい車に乗って
いい飯を食って いいところに住む
よりよい生活を追求する
そこまでがダメとは言わんが
成果の追及方法に
デジタル由来の デリバティブ商品が 加わったあたりで
世界中が狂った‥‥多分
機械に頼った仕事の波が 集まって
大きな波となり
アナログを 飲み込んだのだ
デジタル依存は 先へ先へと走り続け
アナログベースの世界 との乖離は 大きくなるばかり
貧富の差は 開き続け
最後は 戦いの火種となる
中近東のいざこざは
私たちの 未来かも・・・・・

時計が デジタル表示になったあたりから
道は分かれ始めていたのかも
Posted by 屯田兵in沖縄 at 09:43│Comments(0)
│日々是修行なり